Wiiファームウェア4.0Jでも自作アプリ起動可能「bannerbomb」
![]()
Wiiハックシーンに注目の最新ツールがリリースされた。
「bannerbomb」はトワイライトハック対策されている最新ファームウェア4.0J環境でもハック可能なうえ、本体改造に必須であるWii用ソフト「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」を必要としない。
ノーマルWiiとSDカード1枚で対策ファームウェアを撃破する、新定番Wiiハックを紹介するぞ。
「ゼルダの伝説」を必要としないもうひとつのハックツール「BootMii」が今月初めにリリースされ話題を呼んだが、「BootMii」はまだ若干不安定。導入中にフリーズすることも多い。
今回リリースされた「bannerbomb」はオフライン環境で問題なくハック可能でずっと安定しているぞ。導入もSDカードにファイルを置き起動するだけのという簡単さで、この記事を読んだ時点で誰にでも即実行可能だ。
Wiiを120%遊びつくすために、今すぐ導入してみよう。
Wiiハック新定番bannerbomb
| bannerbomb | ||
本家サイトにアクセスして本体ファイルをダウンロードする。随時更新されているので、最新版のものを落とそう。
解凍して出てきた「private」フォルダをSDカードにコピー。実行したいHomebrewアプリ(boot.dol)もコピーしておく。 このときboot.dolファイルはフォルダに入れず直接ルートディレクトリに置かないと、読み込んでくれないので注意。
TOPメニュー左下、「Wii」アイコンから管理画面に入り、「データ管理」→「チャンネル」→「SDカード」の順番で開いていく。「Load /boot.dol?」と表示されるので「はい」を選択してすすめよう。
SDのデータを読み込んだ後、bannerbombが起動する。「Press ①~」が表示されたら①ボタンを押してプログラムを実行。
チャンネルを介さずに直接アプリが起動する。複数のアプリを起動したい場合には、
Home brew Channelを導入して実行ファイルをルートディレクトリに配置すれば、通常のHome brew Channelメニューからアプリを選択して起動できるぞ。
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
自作プログラムを動かせるトワイライトハックでWiiを神機に
魔改造したWiiでUSBブート! 動画などを大画面で楽しもう
Wiiを魔改造してなんでも再生できる神機へ昇華させよう
Wiiスポーツの進化版「Wiiスポーツ Resort」が6月発売決定!
魔改造Wiiで動作する有志自作ゲームをダウンロードして遊ぼう
パソコンやスマホからテレビの視聴や録画ができるネットワークTVチューナー「PIX-BR310W」
