カラオケはお店に行かずにボーカルを除去して自作!
カラオケボックスのカラオケは、CDの原曲とは全然違うしょぼい演奏で雰囲気ぶち壊しのくせに、1時間で数百円も取られる。しかも歌いたい曲が登録されていないこともあるので非常に納得がいかない。原曲のMP3ファイルを使ってカラオケを自作しちゃおう。
「ボーカルリデューサー」を使うと音楽ファイルからボーカル部分だけを消したカラオケ音源を超お手軽に作成できる。高くて音の悪いカラオケボックスなんてわざわざ行かなくても、自宅で好きなだけ歌いまくれるぞ。お店に行かずにカラオケを練習したい人にもオススメ。
2009年06月04日 16時33分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
MP3をSDカードに移してもケータイで聴けない。
PCで“音”を楽しむ・極めるためのトピック総ざらい
イベントで音楽を大音量で流すんだけど、音源はMP3ファイルでも大丈夫だよね?
Googleがコミュニケーションツール「Google Wave」を発表
iTunesでCDから曲を取り込んだらファイル形式がAACになってしまった。
音楽ファイル(MP3,AAC,APEなど)を音楽CDにしてリビングや車の中、ポータブルCDプレイヤーなどで聴きたい
