旬の話題がデスクトップに浮かんで消える「ふわふわタイムス」

 「ふわふわタイムス」は、デスクトップに最新のニュースのトピックが浮かんだり消えたりで表示されるツールだ。ニュースは有名ニュースサイトや自分のRSSリーダーから取得。いま話題になっている出来事をほかの作業をしながら確認することができるぞ。
 作業をしながら最新のニュースをチェックしたいときに便利なのが「ふわふわタイムス」。ニュースサイトやブログなどから話題のトピックを集めて、デスクトップに表示させる。トピックは浮かんだり消えたりするので、それを横目で見ながら別の作業を行い、興味のあるネタがあればクリックしてページをチェックできるわけだ。Googleリーダーと連携して、登録したRSSのネタだけを表示することもできる。
 ふわふわと浮かぶ最新ニュースで世の中の話題を常にでチェックしておこう。
■ ウェブからニュースを取得してデスクトップ表示

 「ふわふわタイムス」をインストールしたら、ツールバーのアイコンを右クリックして「設定」をクリック
 

 設定画面が表示される。「ニュース設定」で表示させるトピックのニュースサイトを選択しよう
 

 「店舗チラシ情報設定」では在住地域を指定しよう。近隣のお店のチラシ情報を取得してくれるぞ
 

 キーワードランキングを有効にすれば、話題のキーワードが表示される

 Googleリーダーの利用者はアカウント情報を登録しておくと、Googleリーダーから登録記事をピックアップする
 

 ふわふわタイムスを有効にすると、デスクトップにニュースや記事の見出しが浮かんでは消える。見出しをクリックすると詳細が表示され、ダブルクリックするとブラウザで記事のページへとジャンプするぞ
 
2010年07月14日 22時53分

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる TwitterのRSS提供が終了 それでもGoogleリーダーからツイートを読むには…?
TwitterのRSS提供が終了 それでもGoogleリーダーからツイートを読むには…? サイトの「裏口」を整備 RSSフィードを独自ドメインで配信しよう
サイトの「裏口」を整備 RSSフィードを独自ドメインで配信しよう 「指定ブログの面白い新着記事のみRSS」を購読できるPostRank
「指定ブログの面白い新着記事のみRSS」を購読できるPostRank Googleニュースから関心ある記事をRSSで取得し効率よく読む方法
Googleニュースから関心ある記事をRSSで取得し効率よく読む方法 2chのレア画像をRSSで集める! 画像スレからお宝だけを抽出
2chのレア画像をRSSで集める! 画像スレからお宝だけを抽出 RSSリーダの乗り換えって超大変だよね……?
RSSリーダの乗り換えって超大変だよね……?

