mixiが携帯で使える位置情報サービス「mixiチェックイン」開始
mixiはソーシャルロケーションサービス「mixiチェックイン」を開始した。 米国のfoursquareと似たような位置情報サービスで、店舗や建造物の付近から携帯電話でチェックインすることにより、オンライン地図上に情報を投稿。マイミク同士で共有できる。
「mixiチェックイン」は外出中に携帯電話から利用するモバイルサービスだ。店舗や建物を訪れたときに携帯電話からチェックインすると、現在位置をマイミク同士で共有できる。また、チェックインした場所のオススメ情報や感想などを自由に投稿できるので、mixiのオンライン地図にマイミクが投稿した情報が蓄積されていくという仕組みだ。
位置情報サービスとしては米国発のfoursquareが先進ユーザーの間で熱い注目を集めているが、mixiの参入で日本でも一気に火が付くかどうか注目だ。
2010年09月06日 19時18分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
古いmixiの日記は炎上の火種になりかねない 「撤退!mixi」でデータだけ手元に残して完全削除
mixiに再入会しようとしたら携帯電話の端末番号が使用済みと表示される。何それ?
mixiを音楽ネタ出会いサイトに進化させる新サービス
自動巡回可能な小型&軽量mixiブラウザ「MZ4」
Winampでmixiミュージックに再生履歴を送信するプラグイン
Hamachi暗号化通信と「mz4」で会社で堂々とmixi三昧
