ISOファイルをDVDに戻したいときは「DVD Decrypter」を使う

DVDのデータをISO形式に変換してパソコン内にためこんでいる人もいるかと思うが、居間のテレビのDVDプレイヤーで再生したいときや友達に貸したいときは、DVDの形が一番使いやすい。「DVD Decrypter」を使ってISOファイルをDVDメディアに書き込もう。
「DVD Decrypter」には、DVDをパソコンに取り込むリッピング機能だけでなく、ISOファイルをDVDに書き込むライティング機能も搭載されている。ISOファイルはDVDの内容を忠実に保存たデータなので、そのままDVDメディアに描き込めば、オリジナルとまったく同じDVDを作成できるそ。
注意点はメディアの容量。大容量のDVD-R DLを取り込んだISOファイルは、同じDVD-R DLでないと書き込めない。メディアの容量が足りない場合は書き込む前にエラーが表示されるので、データが収まるメディアに差し替えよう。
■ ISOファイルをDVDに書き込む

「DVD Decrypter」をインストールして起動。「Mode」→「ISO」→「Write」をクリック

DVDをドライブにセットして、「Source」のフォルダアイコンをクリック。書き込みたいISOファイルを選択しよう
2010年11月02日 19時46分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】DVDをPCに取り込み「後で快適に観る」ための全工程
字幕や多重音声を完全再現!DVDをMKVファイルに変換する
DVDのデータをISO形式でパソコンに保存「DVD Decrypter」
DVDのISOイメージを拾ったんだけどこれどうやって見るの?
「ImgBurn2」が HDD内ファイル→ISO生成→書き込み に対応
動画を「HandBrake」で高画質・低容量な映像にして保存
