Android端末でテレビを視聴!無線LANで接続できる3波対応TVチューナー
最近はネットが発達しており「テレビはオワコン!」などという人も増えてきているが、やっぱりなんだかんだいってテレビに対するニーズは根強い。手軽に使えるスマホやタブレットで、フルセグテレビを見たいという人は多いだろう。ピクセラの「PIX-BR321」を使えば、無線LAN経由でテレビを見ることができるぞ。
●デジタル3波に対応。USB HDDでの録画を可能にするアップデート
「PIX-BR321」は、無線LAN経由でテレビを視聴できる、Android端末向けのテレビチューナー。PIX-BR321を自宅などのアンテナ線に接続し、Androidスマホやタブレットで無線LANを使ってアクセスすれば、Android端末の画面でテレビ放送を視聴することができる。
視聴はGoogle Playeで配布されている専用アプリ「Station TV for Android」を使って行う。操作はAndroid端末らしく、フリック操作での放送波・チャンネル切り替えが行える。また裏番組表を使った選局も可能だ。テレビ視聴画面とWeb画面を縦に並べていっぺんに見ることができる「ながら見」機能も装備する。対応機種についてはメーカーHPで動作確認済み機種が掲載されているほか、「StationTV for Androidご購入前動作確認ツール」で、正常に動作するかを確認することができる。
このほか録画機能を追加するアップデータの提供も予定されている。このアップデートを適用することで、USB外付けHDDへの録画も行えるようになる。地上/BS/CSデジタル3波対応のダブルチューナーを搭載しているので裏番組視聴も可能だ。さらにネット経由で外出先から録画予約を行う機能も追加予定とのこと。
本機に搭載されている無線LANはIEEE 802.11a/b/g/nに対応(ルーター機能は持たない)。また有線LANポート(10Base-T/100Base-TX)も搭載する。外付けHDDを接続できるUSBポートは2ポートを搭載。実売価格は1万5000円前後となっている。
・地上/BS/110度CSデジタル対応 ワイヤレステレビチューナー PIX-BR321
・製品情報
☆そのほかの新製品発売スケジュールはこちら→スマホ新製品ニュース - あんスマ

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
iPodをつないだらPCが起動しなくなった。
Android OS搭載のフルHD対応ネットワークメディアプレイヤー「HD900B」
PC以外でも動画・音楽を再生できるDLNA対応ホームサーバ
家庭内LAN環境をもっと便利にする特選アイテム大集合!
パソコンやスマホからテレビの視聴や録画ができるネットワークTVチューナー「PIX-BR310W」
広角で使いやすいWEBカメラ!フルHD画質で音質も良好!
