パソコンでハートやスペード、花などの絵文字の簡単な出し方を教えて!

1021_00.jpg

パソコンの文字入力中に、「絵文字」を使いたい場面では、とりあえず変換候補に出てきそうな日本語を入力してみる。(たとえば「♥」であれば「ハート」)。もし変換候補にも出てこないような絵文字を入力したい場合は、「IMEパット」で探してみよう。

日本語入力の変換候補から見つけられない絵文字は、IMEパットに登録されている「装飾記号」から直接探し出そう。IMEパットの「文字一覧」からは、そのフォントに登録されているすべての文字・記号を見ることができる。「MS ゴシック」もしくは「MS P ゴシック」の「装飾記号」を調べれば、ハートやスペード、花のマークなど、主要な絵文字はほとんど含まれている。
なお、ここに登録されている絵文字は、機種によって表示できない、いわゆる「機種依存文字」ではないが、環境によっては正しく表示されないケースがある点に注意しよう。

■ PCでハートや花など特殊な絵文字を表示する

sousyoku_01-thum.jpg
タスクトレイのIMEのアイコン(「A」もしくは「あ」の表記)を右クリックして「IMEパット」をクリックしよう。アイコンが表示されない場合は、テキストエディタなどを起動して画面上にカーソルを置き、文字入力を行える状態にすればよい

sousyoku_02-thum.jpg
IMEパットが起動したら、左端のメニューの上から2番目にある「文字一覧」をクリックする

sousyoku_03-thum.jpg
フォントで「MS ゴシック」もしくは「MS P ゴシック」を選択する

sousyoku_04-thum.jpg
「文字カテゴリ」の中から「装飾記号」をクリックしよう

sousyoku_05-thum.jpg
通常の変換候補には表示されない、特殊な記号が表示されるぞ。ハートマークやスペードなどもある。ここで入力したいものをクリックすると、カーソルの位置に挿入される

2014年10月21日 09時43分
©教えて君.net All Rights Reserved.