「Google日本語入力」の入力候補をもっとたくさん表示させる設定方法があるって本当?

1226_00.jpg

「Google日本語入力」の特徴に「サジェスト機能」がある。これは途中までの入力内容から、単語を推測して補完してくれる機能。初期設定では5件までの予測しか表示されないが、多いほうが目的の単語が表示されやすい。最大値の9件まで拡大しておこう。

「Google日本語入力」のサジェスト機能は、入力過程から単語を推測して候補を表示する機能。例えば「うぃん」と入力しただけで「Windows」「ウインドウズ」「ウィンドウ」といった候補が表示され、その中から選ぶだけで単語を入力できる。入力の手間が省けるだけでなく、スペルに自信がない場合にも助かるぞ。
このサジェスト機能は、初期設定では5件が表示されるが、設定を変更すると最大で9件まで表示されるようになる。できるだけ多く候補が表示されるようにして、複雑な単語の文字入力の手間を少しでも省こう。

■ サジェスト機能の予測数を最大9件まで拡大する

suggest_01-thum.jpg
「Google日本語入力」のサジェスト機能は、入力途中の単語を補完してくれる。例えば「うぃん」と入力すると「ウインドウズ」「Windows」といった候補が表示される。初期設定ではこの候補は5件表示される

suggest_02-thum.jpg
Google日本語入力のタスクトレイのアイコンを右クリックして「プロパティ」を開こう

suggest_03-thum.jpg
「Google日本語入力 プロパティ」が開いたら「サジェスト」タブをクリック

suggest_04-thum.jpg
「その他の設定」に「サジェストの最大候補数」が表示されるので、数値を変更しよう。最大で「9」まで設定可能だ

suggest_05-thum.jpg
「OK」をクリックしてプロパティを閉じる。再びサジェスト機能で検索候補を表示してみよう。9件まで表示されるようになっているぞ

2015年07月26日 19時02分
©教えて君.net All Rights Reserved.