URLショートカットの縮小表示がサムネイルになる「ThumbsIcon」

 インターネットショートカットなど(.URL / .html / .htm / .mht)の縮小表示をサムネイルにする「ThumbsIcon」がリリースされた。お気に入りフォルダをエクスプローラで開くと当該サイトがサムネイル表示されるようになるので、視覚的にサイトを探せて便利だ。実際にウェブページからデータを取得してサムネイルを生成する仕組みなので初回表示は少し時間がかかる(&負荷がある)が、一度表示させればキャッシュ化されるので二回目以降は表示もスムーズだぞ(画像のサムネイル表示と同じ仕組み)。

 通常、インターネットショートカットは縮小表示だと左SSのような画像だ。

 「ThumbsIcon」を作者のページからダウンロードしインストール。.NET Framework 2.0が必要なので未導入の人は入れておくこと。途中、「縮小表示の状態」で全ての項目にチェックを入れて「OK」。

 インターネットショートカットの縮小表示が、そのウェブページのサムネイル画像になるのだ。

 ローカルにあるhtmlファイルもこの通り。サイト管理人なら重宝する機能なはず。

 「C:\Documents and Settings\ユーザー名\Favorites」へのショートカットをデスクトップなどに置いておこう。サムネイルのショートカットをダブルクリックすれば、標準ブラウザ(必ずしもIEではない)でページが開かれる。

 お気に入り登録時にはブラウザアドレス欄のアイコンをエクスプローラにドラッグ&ドロップすればOK。……と、このようなお気に入り管理方法もオススメだが、ショートカットの縮小表示がサムネイルになるのは普通に便利なので、「ここまでする気はないけど……」という人も、興味があれば入れてみるべし。
2006年12月07日 21時00分

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる Firefoxの最新版3・5がリリースされたけど、前のバージョンとあんまり変わってないみたい。どこが違うの?
Firefoxの最新版3・5がリリースされたけど、前のバージョンとあんまり変わってないみたい。どこが違うの? DropBoxを駆使してFirefox全設定を完全シンクロさせる
DropBoxを駆使してFirefox全設定を完全シンクロさせる フォルダを複数開くと使いにくい。タブ化できるフリーソフトってある?
フォルダを複数開くと使いにくい。タブ化できるフリーソフトってある? DropboxとSugarSyncって似たようなサービスだけど、どちらがオススメ?
DropboxとSugarSyncって似たようなサービスだけど、どちらがオススメ? IE7に「最近閉じたタブ」機能を追加する「IE7 Open Last Closed Tab」
IE7に「最近閉じたタブ」機能を追加する「IE7 Open Last Closed Tab」 IEでウェブページを「Webページ、完全」で保存するとHTMLファイルを移動する度にフォルダが付いてくる。
IEでウェブページを「Webページ、完全」で保存するとHTMLファイルを移動する度にフォルダが付いてくる。

