EeePCの液晶を改造してタッチパネル化する

0806-hard013-000.png
大人気の激安ノート「EeePC」の欠点の1つがタッチパッドが使いにくこと。画面のサイズが7インチしかないのだから、いっそ画面を直接触れて操作できればずっと使いやすくなるはず。EeePCのタッチパネル化に挑戦してみよう。

ネット通販ではEeePC用タッチパネルキットが販売されているが、材料が詰め合わされているだけなので、自力でEeePCを解体して改造を行う必要がある。ケーブルをUSBポートに接続する作業にはハンダごてが必要。タッチパネルの回路はディスプレイ左脇のスペースに設置するが、サイズが合わないのでノコギリやヤスリで削って小さくしなければならない。

この作業ではEeePCを壊す可能性がある上に、サポートも受けられなくなるので自己責任で行ってもらいたい。実際の使い心地については「リスクを負う価値はある」と断言しておこう。

なお、Eeepc用のタッチパネルキットはネット通販サイトの「pocketgames PDA秘宝館」で販売されている。価格は1万4700円だ。作業にはハンダごて、ハンダ、ニッパー、ドライバなどが必要となる。あらかじめ用意しておこう。

0806-hard013-001-thum.png
本体裏面の8個所のネジと、キーボードの下にある9個所のネジを外すとケースが取れる。続いてディスプレイ周囲の6個所のネジを外して、ディスプレイのケースを取り外そう。この作業は必ずバッテリを外してから行うこと

0806-hard013-002-thum.png
タッチディスプレイの配線をハンダ付けする。ディスプレイから伸びる3本のラインとEeePCへつなぐ4本のラインを回路に取り付ける

0806-hard013-003-thum.png
4本のラインをEeePCの左側のUSBポートにハンダ付けする。以後このEeePCポートは使えなくなるぞ

0806-hard013-004-thum.png
タッチディスプレイをEeePCのディスプレイの上に重ねる。回路はディスプレイの左脇にあるスペースに設置。回路の基板が大きいので、上下をノコギリなどでカットしておこう。
出っ張りがないように配線したら、EeePCのケースを閉じる

0806-hard013-005-thum.png
付属のドライバをインストールしよう。マウスの代わりに画面をタッチすることでカーソルを移動させられるようになったぞ

■関連リンク
・メーカー:ASUS
・製品ページ:EeePC

 


2008年05月26日 17時18分
©教えて君.net All Rights Reserved.