大容量バッテリで長時間EeePC三昧

モバイルマシンでどうしても気になるのはバッテリの持ち時間。EeePCの場合、公称で3.2時間となっているが、屋外でゆっくり使うにはいささか心もとない。屋外でもガンガン使いたいなら非公式の増量バッテリを利用しよう。
増量バッテリは現在2つのメーカーから発売されているが、特にオススメなのが7000円程度で購入できるロワジャパン製のEeePC対応バッテリーだ。操作しない状態のEeePCを、4時間半起動させ続けることが可能。純正バッテリの予備用として持ち歩けば、7時間もの使用時間を確保できるぞ。

白い方がロワジャパンの増量バッテリ。突起がある分、純正のバッテリより大きめ。重量も90gほど増加している

バッテリのベンチマーク比較。EeePC純正のバッテリは公称通り約3時間の持ち。それに対してロワジャパンのバッテリは4時間半の使用時間となっている
■関連リンク
・メーカー:ASUS
・製品ページ:EeePC
・メーカー:ロワジャパン
・製品ページ:A22-701P-C
2008年05月28日 17時37分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
EeePCの液晶を改造してタッチパネル化する
最新EeePCの再セットアップに役立つ設定まとめ
激安ノートEeePCを禁断技でハイエンド機に大変身
USBメモリを内蔵&HDD化してEeePCの記憶容量を大幅アップ
ウインドウズ7を搭載して実売2.5万円の「Eee PC 1001PXD」
「ネットブック以上」の低価格ノートPCがお望みなら「K53TA」
