「VMware ESXi」で安全・高速な仮想PC環境を作る
仮想PCをエミュレートするハイパーバイザー「VMware ESXi」は、WindowsやLinuxなどの母体の必要な「VMware Player」とは違い、独自のカーネルが母体となることで安定感、パフォーマンスが向上した仮想PC構築ソフトウェアだ。「ハニーポッターの部屋」では、そんな「VMware ESXi」の基礎から、設定でつまづきそうな部分をまとめている。
仮想PCソフトとは、ホスト(母体)となるOSの中に仮想のOSをインストールし、エミュレーションすることができるソフト。「VMware」もそのひとつで、「VMware Player」「VMware ESXi」ともに無償提供されている。「VMware ESXi」は独自のOSのためエミュレートのパフォーマンスは高いが、その分ハードウェア構成などがシビア。まとめページではハードウェア相性やインストール、運用に至るまでさまざまなリンクがまとめられており、非常に便利だ。
「VMware ESXi」のようなハイパーバイザの場合、複数のサーバOSを同居させることで柔軟性が増し、サーバのリソースを効率よく分散させることができるため、大規模なデータセンターなどでも採用されている。個人用途でもPC/AT互換OSならば何でもインストールできるので、たとえば先日ダウンロードが開始された「Windows 7」を仮想PCにインストールしてみることもできる。
少し敷居は高いかもしれないけど「VMware ESXi まとめリンク集」では初歩的なページから補足しているので、「『VMware』って聞いたことあるけど何のことだか分からなかった」という人もこの機会に触れてみてはいかがだろうか。
・VMware ESXi まとめリンク集
・VMware - Wikipedia
・フリーで使える仮想マシン・ソフト「VMware Player」
・5分で分かる! サーバ仮想化のメリット
・サーバ仮想化を実現する VMware ESXi ハイパーバイザーをダウンロード

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Windows7β版を今使っているPCに影響を与えずにインスコ
Googleが開発していた新しいOSがついに公開されたらしいけど、これまでのウインドウズとどこが違うの?
MSの「Virtual PC」最新版でゲームパッチなどを安全に起動
LINEの推奨環境を教えてほしい。PCやスマホのOSで推奨なのは何?
仮想マシンのVirtualPCとVMWareって似てるけど実際どっちが使えるの?
Windows7インストール用の領域を作ってベータ版を試用
