最新版に自動更新してくれるコーデックの新定番「WECP」
これまで動画再生に必要なコーデックの導入には、「K-LiteCodecPack」や「CCCP」を使うのが定番だったが、より便利なのがオンラインの自動バージョンアップに対応した「Windows Essentials Codec Pack(WECP)」だ。
動画再生に必要なコーデックをまとめてインストールするだけでなく、常駐して最新版がリリースされていないかチェックしてくれる。更新のあったコーデックは自動的にインストールされるので、最新の追加機能や不具合にもいち早く対応できるぞ。公式サイトによると現存する動画の99%が再生可能になるとのこと。コーデックパックの決定版になりそうなツールだ。
■コーデックを最新版に自動アップデート
・Windows Essentials Codec Pack

配布サイトからインストーラをダウンロードして実行。ウィザードを進めていこう

初期設定は基本的にデフォルトのままでOK。各種コーデックのほか動画再生ソフトとしてMedia Player ClassicHomecinemaがインストールされるぞ。インストールが完了したらOSを再起動しよう

「スタート」→「すべてのプログラム」→「Essentials Codec Pack」→「Media Codec Update Service」でコーデックのアップデート状況を確認できる。手動でアップデートを行いたい場合は「Check for Updates」をクリックしよう
2009年04月08日 18時53分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
最新の動画コーデックをまとめてインストールしたいんだけど、いい方法ない?
動画コーデックをまとめてインストール「CCCP」
多くの主要動画コーデックを一発インストール「CCCP」
OSの再インストールに時間がかかり過ぎる。さっさと終わらせるいい方法ってない?
コーデックパックっていろいろあるけど、結局どれをインストールすればいいの?
H.264動画をCCCP&特製ファイルで見やすく整理
