M4PをタダでMP3にする「DVDneXtCOPY iTurns FREE」
「iTunes Store」で購入した音楽ファイルは「M4P」という特殊な形式だ。iTunesやiPodでは再生できるが、ほかのソフトやプレイヤだと再生できない。通常のMP3形式に変換するには、購入したファイルを一度CDRに焼いてからリッピングし直すという方法が知られているが、そのためだけに毎回CDRを使い捨てるのはムダ。フリーソフト「DVDneXtCOPYiTurnsFREE」を使おう。
仮想ドライブに収めた仮想CDRドライブへM4Pを書き込んでからファイルをMP3にして出力してくれる。M4PをMP3に変換するたびにCDRメディアを使い捨てる必要がなくなるぞ。
■iTSの曲を全部コピー可能にしちゃえ

DVDneXtCOPYをインストールして起動する。iTunes上で「変換用」など適当なフォルダを作成し、変換したい曲をまとめて登録。iTunesのメニューで「ファイル」→「ライブラリ」→「プレイリストからディスクを作成」を選択する

「ディスク作成機能」で「iTurnsVD iTurns Drive」を選択。「ディスクフォーマット」で「オーディオCD」を選んで「ディスクを作成」をクリックする

仮想ドライブへの書き込みが行われる。処理が終了したらタスクトレイからDVDneXtCOPYを表示しよう。変換した曲が表示されるので右クリックし、メニューから「Open file location」を選ぶとMP3が保存されたフォルダを表示できる
2009年06月05日 16時04分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
DVDneXtCOPYの仮想ドライブで著作権保護を合法的に除去
iTS曲のDRMを合法除去「DVDnextCOPY iTurns Manager」
iTSで購入した音楽ファイルのコピー制限解除ってもっとサクサクやれる方法ないの?
必要最低限の出費でPC環境を超進化させる26のウラ技!
PCで“音”を楽しむ・極めるためのトピック総ざらい
アメリカ版iTSのアカウントをカード等不要で作成する方法
