Vistaエクスプローラを見やすく改造「Explorer Construction」
XPからVistaに移行したはいいが、どうしてもVistaの操作に慣れることができない……という人は、Vistaのエクスプローラをカスタマイズできる「Explorer Construction」を利用しよう。
アイコンの間隔を広げてファイルやフォルダをクリックしやすくしたり、グリッドラインを表示させることでファイルの一覧を見やすくすることができる。検索ボックスを使わない場合は非表示にすることも可能だぞ。アドレスバーの表示をXPのようなフルパスに変更するなど、エクスプローラをXP風に改造することもできる。メニューの解説が充実しているので初心者でも安心して利用できるぞ。
2009年06月12日 18時30分





全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
超軽量ウイルス対策ソフトなど 週末試したいツールまとめ
【Vista/XP】OSチューンアップの基礎の基礎を確認!
【XP】Windows XPの不要な機能を徹底シェイプアップ!
XPとVistaのどちらからでも起動できるデュアルブート環境のマシンを作りたいんだけどやり方教えて
XPのスタートメニューをVista風にカスタマイズ
XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク
