MS製ウイルス対策「Microsoft SecurityEssentials」β版登場
「Microsoft Security Essentials」はマイクロソフトによる無償のウイルス対策ソフト。現在無償公開されている「Windows Live OneCare」からファイヤウォールやバックアップの機能を廃したもので、リアルタイムにスパイウェアやマルウェア、ウイルスの検出を行いながら軽快に動作するのが特徴だ。
また、システムフォルダ内のファイルを書き換えようとする未知のマルウェアを認識すると、その情報がサーバに送信され、ツールを利用しているすべての人が安全にPCを利用できる「Dynamic Signature Service」機能も搭載されているぞ。現在は英語、ポルトガル語のベータ版のみがダウンロードできる状態だが、日本語版も来年3月までに提供される予定だ。
■未知のマルウェア情報も共有できる
・Microsoft Security Essentials Beta Home

ダウンロードにはWindows LiveのID(無料)が必要だ

簡単なアンケート(英語)に答えた後現れる「Download Microsoft Security Essentials Beta」をクリックするとこの画面に。

インストールが終わると自動的に立ち上がり、アップデートと最初のスキャンが行われる。インタフェースはスキャン、プログラムのアップデート、検知履歴、設定と非常にシンプル。「Scan now」でスキャンを開始できるぞ
2009年06月24日 15時53分



全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Microsoft Security EssentialsをインストールしたらWindowsDefenderが無効になったんだけど大丈夫?
定番ソフトが惨敗!ウイルスソフト最強決定戦は意外な結果に
Windows Live Syncを使って自宅と出先のファイルを共有
最新の動画コーデックをまとめてインストールしたいんだけど、いい方法ない?
最新版に自動更新してくれるコーデックの新定番「WECP」
Windows10の種類って複数あるって聞いたけどいくつあるの?何が違うの?
