インク残量チェックに対応するプリンタサーバ「LPV3-U2S」
プリンタを複数のパソコンから利用したい場合はLANに接続すればよいが、LANポートを搭載していない製品もある。そんなときは、プリントサーバ「LPV3-U2S」を利用しよう。インク残量をチェックする機能があるほか、スキャン機能付きの複合機でも使えるぞ。
LAN機能を搭載していないプリンタは、プリンタサーバに接続することでネットワークに組み込むことができる。以前のプリンタサーバは複合機に対応していなかったり、プリンタのステータスを取得できなかったが、「LPV3-U2S」ならパソコンに専用ツールを導入することで、プリンタからインクの残量などの情報を取得したり、複合機でスキャンしたデータを取り込むことができる。プリンタをLAN内に組み込めば印刷作業がかなり便利になるので、複数のPCを持っている人はぜひ導入しよう。
2010年01月18日 17時35分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
プリンタを家庭内LANに参加させる変換アダプタ「LPV3-U2S」
スマホからの印刷に対応 プリンタを無線化できるルーター「LPV4-U2-300S」
1ボタンでゲーム機をWi-fi接続できる低価格ルータ「WCA-G」
WiFi?スマホ経由?タブレットPCのインターネット接続方法のおすすめは?
家庭内LAN環境をもっと便利にする特選アイテム大集合!
メモリやHDDのあぼ~んに泣かないためのオススメ商品
