ドラえもんのような「球体の手」がついに現実のものに(動画)
ドラえもんのあの「球体の手」には、誰もが一度は幼心に疑問を感じたことがあるに違いない。22世紀の未来のロボットとはいえ、果たしてあの「手」で物が掴めるのだろうか……。しかし、ついに現代科学は、どんな形態でも掴める球体のマジックハンドを開発したのだ。
この「球体の手」はシカゴ大学とコーネル大学の共同研究の産物。接触した物体の形状に応じて変形することで、大小のさまざまなものを掴んで持ち上げることができる。動画の中ではコップを持ち上げて水を注いだり、ペンを持って文字を書くといった行為まで行えている。
ドラえもんのあの「球体の手」は、ひょっとすると現実の未来においても標準技術になるのかもしれない。
・ドラ○もんの手は物をつかむ事ができるのか?できる、できるのだっ!
・A robotic arm displays the possible applications of the universal gripper(動画)
2010年10月28日 22時35分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
最近ミニチュア風に加工した写真をネットでよく見かけるけど、どうやって作るの?
文字を選択できないアプリでも簡単にコピーできるようにするAndroidアプリ「Universal Copy」
対応形式が多くHEXへの切替も簡単な総合ビューア「Universal Viewer」
ついにMSが動いた モバイルキーボード選びの最終解「Universal Mobile Keyboard」
任意のツールをサンドボックス上で動かす「SafeSpace」
MSの一極支配に陰り?ウインドウズとIEがシェア減
