Twitter最強の座を目指せ 投稿内容で熱いバトル「Batotter」

長年使い込んだTwitterアカウントには愛着があるはず。自分のTwitterがどれだけ強いのかを試せるサービスが「Batotter」(バトったー)だ。これまでにツイートした内容から「強さ」を算出し、チャンピオンに挑戦して実力を試せるのだ。
「Batotter」は自分のTwitterアカウントで、ほかのユーザーと対決できるサービスだ。Twitterの強さは投稿内容によって決定される仕組みで、「攻撃力」は発言の文字数、「防御力」はRTの引用文字数、「素早さ」は3時間以内の発言間隔というように、ツイートの傾向をパラメーターとして利用。全体として、Twitterをよく使っているユーザーほど強くなるように設定されている。
チャンピオンとの戦闘はターン制で、途中で体力が尽きるか、10ターン終了して体力の多い方が勝利となるルール。Twitterの活用に自信のある人は、打倒チャンピオンに挑戦してみよう。
■ 自分のTwitterの強さをチャンピオン相手に試してみる

「Batotter」を開くと対戦相手である現在のチャンピオンが表示される。下に自分のTwitterのIDを入力して「バトル開始」をクリックしよう

対戦結果が表示される。バトルは複数ターン攻撃と防御を繰り返して行われる。ちなみに教えて君は最初のターンで会心の一撃を食らって、チャンピオンに毛ほどの傷も付けることなく撃沈。弱っ!

自分のIDのステータスから、体力や攻撃力、防御力、素早さなどを見ることができる。各能力はツイートの内容が反映されているぞ
2011年05月25日 13時54分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Twitterで錯綜したRTを分かりやすく階層表示する「Viratter」
Twitterに「公式RT」なるものが搭載されたらしいけど何コレ?
Twitterでよくリプライしている人を抽出する「My Twitter Fans」
Twitterのフォロー関係を放射状に表示する「Correlatter」
複数のキーワード検索でTwitterをくまなく見渡せる「Seesmic」
オフ会での自己紹介は「ついったー名刺ジェネレーター」で
