英語サイト巡回のお供に小型&軽量な辞書ツール「goodic pocket」

GoodicPocket_00.jpg
超ハイテクマシンであるところのパソコンを使っていても、結局、英語は強敵だ。英和翻訳はいまだに「とりあえず訳そうという意志は見えるが文章として意味が分からない」という日本語を吐く。中学英語程度の英語力があれば一般的な英語サイトで文法的に苦労することは滅多になく、どちらかといえば単語の問題(あと「文法とかを忘れてる」という問題だけど、それは慣れで解決できる)なのだが、マトモな辞書ツールは有料だし、かといって、どこかの英語サイトで分からない単語を発見 → 辞書サイトにアクセスして検索、という手順は面倒すぎるし……という人にオススメなのが「goodic pocket」。goo辞書と連動し、入力した単語の意味を表示してくれる。簡易辞書ソフトとして、日常的な英語サイト巡回のお供にピッタリなのだ。

GoodicPocket_01.jpg
「goodic pocket」を作者のページからダウンロードして解凍し適当なフォルダにコピー。内部の「goodic.exe」が本体。

GoodicPocket_02.jpg
単語を打ち込み「検索」で意味を調べる。ウェブ巡回中に常用したい人は「設定」を開き「常に最前面に表示」にチェックを入れておくのがオススメ。

GoodicPocket_03.jpg
巡回中に分からない単語を見かけたらコピペして「検索」、というのが基本になるだろう。goo辞書からデータを受信し、見やすく整形して表示する仕組みだ。

GoodicPocket_04.jpg
「設定」内の「結果ウインドウに加えるHTML」によって整形方法を変えることができる。具体的なHTMLは作者のページ下部に書いてある。ここでは「右に候補リストを表示」を使ってみた。

GoodicPocket_05.jpg
左右二カラムになり右カラムに候補が表示されるようになる。好みの問題だけど……。

2006年08月03日 07時43分
©教えて君.net All Rights Reserved.