Twitter表示に最適 縦長にピボットできる23型ディスプレイ「ProLite XB2380HS-B2」
メインディスプレイのほかに、補助用のサブディスプレイの購入を考えている人には、ピボット機能付きのモデル「ProLite XB2380HS-B2」をオススメしたい。Twitterなど縦に長いインタフェースは、縦に切り替えて表示させると情報量が多くなるからだ。
「ProLite XB2380HS-B2」は、回転させることで縦横を切り替えられるピボット機能付きのディスプレイだ。TwitterやFacebook、2ちゃんねるなど、縦方向にログが伸びていくタイプのウェブサービスを見るには、横長よりも縦長のモニターの方が長く表示できる。23インチで2万円台と手頃で、サブモニタとして利用するのに最適な製品だ。
・iiyama 昇降・ピボット機能対応 IPS方式パネル+ホワイトLEDバックライト搭載 23型ワイド液晶ディスプレイ ProLite XB2380HS-B2
2014年01月12日 22時19分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
枠を狭くした「スリムベゼル」が低価格ディスプレイにも登場「XUB2790HS-B1」
セカンドモニタに最適 1万円ちょいで買える激安の21.5型ディスプレイ「ProLite E2278HD」
超解像度の鮮やかな描画でしかも低価格 27型モニタ「E2773HS」
Twitterなどの連携アプリをまとめて整理「mypermissions.org」
Twitterの最新状況をまとめてメールで報告「NutshellMail」
正月中「ネット断ち」をするなら…休暇中のSNSの返信を自動化するサービス
