POP3メールでmixiのメッセージ全文・マイミク日記などを受け取れるPopmixi

通常はmixiにログインしないと確認できない、メッセージの全文・マイミクの日記・コミュニティへの最新書き込みを、普段使っているOEなどのメーラーで受信することができる国産ツール「Popmixi」。従来バージョンはシェアウェアとして公開されていたソフトなのだが、最新版からフリーソフトとなった。最大のポイントは、情報をPOP3で通常のメールと同様に受信できる点。メーラーを問わずに使えるし、メーラーのフィルタリング(メッセージルール)機能などを使って、「メッセージ全文の場合は携帯電話に転送」「コミュ最新書き込みは基本的に不要なので別フォルダ行き」といったように、情報を自由に扱うことができるのだ。
![]()
Popmixiを作者のページからダウンロードしてインストール。タスクトレイ内のmixiアイコンを右クリック「設定」で設定ウインドウが開く。取り込む情報の選択や待ち受けポート番号(デフォルトでは通常のPOP3サーバーと同様「110」になっている)の設定などが可能だ。
![]()
普段使っているメーラーに、Popmixi用の新しいメールアカウントを登録する。OEの場合は「ツール」「アカウント」を開き「追加」「メール」をクリック。
![]()
メーラーによってアカウント登録の方法は多少異なるが、受信(POP3)サーバー・送信(SMTP)サーバーの双方を「localhost」に設定し、アカウント名・パスワードに、mixiのアカウント(つまりメールアドレス)・パスワードを登録する。メールアドレス・名前といった項目は適当に埋めればOK。
![]()
送受信を行ってみよう。mixiの各種情報がメールとして届くはずだ。今後は、ブラウザでmixiを開く必要なく、メッセージ全文の確認やマイミクの日記チェックなどが可能だぞ。
2007年10月11日 18時04分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
メールを送るときに、よく「送れません」みたいなエラーが出る。迷惑メール送信対策機能のせいかな?
メールの送信間違いを防止する技ありツール
メールソフトでメールが送れたり、送れなかったりする。
POP3/SMTP送受信に無料対応したHotmailをGmailで読もう
悪用厳禁! POP3対応のHotmailでメールをバシバシ配信(1)
GoogleAppsに届いたメールを別のGmailアカウントで受信するには?
