実売2000円台の格安Wi-fi対応SDカード「Flash Air Wi-Fi SDHCカード」
デジカメは画質の点ではスマホとは段違いだが、撮った後にSDカードやUSBケーブルで写真データを取り出す手間が面倒。「Flash Air Wi-Fi SDHCカード」は、無線LANに接続して、SDカードを取り出さずに写真データだけをスマホやPCに転送できる製品。
「Flash Air Wi-Fi SDHCカード」は、Wi-fi機能付きのSDカードだ。デジカメにSDカードをセットした状態で、無線LAN経由で中のデータを取り出せるのが特徴。パソコンからブラウザを通してSDカードにアクセスできるほか、スマホ用アプリ「Flash Air」で内部の写真をチェックすることも可能。
Wi-fi対応のSDカードとして非常にリーズナブルな値段で、実売価格は2000円台。8Gバイトと容量は少なめだが、データを簡単に取り出せる便利さを考えれば充分なサイズだろう。
・東芝 無線LAN搭載 Flash Air Wi-Fi SDHCカード 8GB Class10 SD-R008GR7AL01 4904550894378
2014年07月15日 04時16分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
デジカメで撮った写真をWi-fiでパソコンに取り込める「Flash Air」
USB3.0のSDカードリーダ!でも…あれ?SDスロットが全部で4つあるぞ!
買うならコレ! USBメモリ&SDカード選びのポイント
【Vista/XP】そろそろ導入!? SSDで限界を超えた速度に挑む!
驚異の78%オフ!激安SDカードは16GBモデルが狙い目
無線LANでSDカードやUSBメモリと接続できるリーダー「MeoBankSD Plus」
