スマホをカーナビとして車内で見やすく固定する「TaoTronics車載ホルダー」
スマホのGPS機能を利用した地図アプリを、カーナビの代表品として使用している人も多いのでは。しかし、スマホはあくまで手に持って使うものであり、車内で画面を見やすい位置に固定するのはかなり難しい。そんな悩みは「TaoTronics車載ホルダー」で解決しよう。
「TaoTronics車載ホルダー」はスマホを車内に固定するホルダーだ。
カーエアコンの吹き出し口に差し込んで固定する仕組みで、スマホをカーナビとして使う際、地図を見やすい位置に置くことができる。ダッシュボードに置いていたらカーブのときに動いてしまった……なんてことがなくなるぞ。
スマホを固定するアームは、50~93ミリまで動く可変式になっていて、さまざまな機種に対応できる。サイズの一回り大きいiPhone6 Plusでも快適に使用できるぞ。また、ラバーコーティングは滑り止めになると同時に、スマホ本体に傷が付くのを防いでくれる。スマホをカーナビとして、車内で安全に利用したいならオススメのアイテムだ。
2015年03月11日 23時20分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
あるときは車載ホルダー!またある時はワイヤレス充電器!一台二役の優れもの!
自転車用スマホホルダー!スマホを自転車に積んで、ナビやカメラを使おう!
とにかく軽い!215gしかないので長時間使いやすい!Bluetoothで使えるヘッドホン!
固定力ばっちり!エアコン送風口にねじ込んで使うからしっかりグリップできる!
子どもをGPSで見守る!日本PTA全国協議会推薦品!
Bluetooth5.2対応の完全ワイヤレスイヤホン!IPX7防水対応で汗や雨にも強い!
