PDFで作成した電子書籍を「Foxit J-Reader」で見開き・正しいページ順で読む方法

1118_00.jpg

書籍や雑誌をスキャンしてPDFファイル化し、自前で電子書籍を作っている人は多い。しかし、PDFリーダーの初期設定は電子書籍を読むようになっておらず、見開きで表示させてもページがバラバラになってしまう。定番の「Foxit J-Reader」で、電子書籍用に設定する方法を開設しよう。

「Foxit J-Reader」は、軽量で設定項目豊富なPDFリーダー。パソコンの画面でPDFの電子書籍を読むのにピッタリのソフトなのだが、電子書籍用には作られていないため、見開きに設定してもページが左右逆に表示されるなど、非常に使いにくい。
「Foxit J-Reader」で電子書籍を普通に読めるようにするには、3つの項目の設定が必要。「見開きページ表示」「逆順に表示」「見開きページ表示で表紙を表示」。これらを使って、本来の書籍の順番にページが並ぶようにしよう。一度設定すると、そのファイルを開いた際には、設定が自動的に適用されるようになるので、次回の利用から再設定は不要だし、ほかのファイルに適用されてうざったい思いをすることもないぞ。

■ PDFファイルの電子書籍を読みやすく設定する

foxreader_01-thum.jpg
Foxit J-Reader」を公式サイトからダウンロードし、インストールしよう。「OCNツールバー」のインストールも同時に行われるので、不要な人はチェックを外しておこう

foxreader_02-thum.jpg
インストールの際の設定では「保護モード」を有効にしておこう。PDF形式の電子書籍を読む上では、邪魔にならない機能なので、セキュリティ性向上のためにオンにしておく

foxreader_03-thum.jpg
インストールが完了したら、PDF形式と関連付けを行い、PDFファイルをダブルクリックしたら自動的に展開されるように設定しておこう

foxreader_04-thum.jpg
表示タブを選択して、「見開きページ表示」をクリックする。これで書籍のように左右の見開きでページが開くようになる

foxreader_05-thum.jpg
しかし、見開きにしただけでは、読める状態にならない。表紙から始まっているため、左右のページがズレている上に、ページ順も左右が逆になっている

foxreader_06-thum.jpg
「表示」タブの「逆順に表示」をクリックしよう

foxreader_07-thum.jpg
これで右から左へとページを移動できるようになった

foxreader_08-thum.jpg
最後に「見開きページ表示で表紙を表示」をクリックしよう

foxreader_09-thum.jpg
ページが正しく表示されるようになった。これで「Foxit J-Reader」にページの設定が保存されたので、次回からこのPDFファイルを開くときは、自動的にこの設定が適用される

2015年08月25日 23時31分
©教えて君.net All Rights Reserved.