“ゴミ箱から削除”したファイルを復元「かんたんファイル復活」
「かんたんファイル復活」は、ごみ箱から削除してしまったファイルを復活することができるフリーソフトだ。ハードディスク内の復活可能なデータを抽出し、簡単な操作でファイルを復活させることができるぞ。リムーバブルディスクにも使える。復活できる可能性のあるファイルを上書きしないよう、インストールしなくても使える設計となっている。
プログラムは解凍することですぐに使える形式となっているので、HDDのデータを復元させたい場合は対象のHDD以外、もしくはSDカードなどに展開する事をオススメする。
■うっかり消してしまったファイルを復活

作者ページからファイルをダウンロード。

ダウンロードしたファイルを解凍するとFileRecovery.exeが現れるので実行

「このまま起動」か「インストール」を選択する。今回は「このまま起動」を選択する

データを抽出したいドライブをドライブレター単位(論理ドライブ)か、ディスク単位(物理ドライブ)かで選択する
2009年05月21日 20時18分



全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
有名絵師のイケメン武将勢揃い!MMORPG「三国ヒーローズ」
レトロなモニターの付いたBluetoothスピーカー!ジョイスティックとキーボードでいろいろ遊べる!
容量だけでなくアクセス速度にも優れた日立の2TバイトHDD
1万円を切った今が買い時 容量3Tバイトの内蔵型HDD「WD30EZRX-1TBP」
余ったHDDを外付けストレージ化するHDDケースの決定版!
【PT2導入記2】TVTestを導入して地デジ放送を映してみる
