【PT2導入記2】TVTestを導入して地デジ放送を映してみる

 PT2をパソコンに導入したら、さっそく地デジ用のテレビソフトを導入して、実際に地デジを見られるかどうか試してみよう。ソフトには「TVTest」がシンプルで分かりやすいのでオススメ。番組表もあるので、とりあえずテレビを見るだけならこれで充分だ。
 PT2でテレビ放送を見るためのソフトとしては、フリーソフトの「TVTest」が定番だ。TVTestからPT2をコントロールするために、「BonDriver_PT-ST」というソフトも利用する。
 これらのソフトは「DTV関係ツール」に設置されたアップローダから入手できる。TVTestは「HDUSアップローダ」、BonDriver_PT-STは「PT1/2アップローダ」にあるので、それぞれダウンロードして導入しよう。
 なおTVTestを利用する際は「Visual C++ 2005 SP1)のランタイムと、MPEG-2デコーダが必要になる。ウインドウズ7の場合は標準で装備されているが、XPで利用するときはこちらもあらかじめインストールしておこう。
■ PT2+TVTestでデジタルTV放送を視聴

 Windows XPでTVTestを利用するときは「Visual C++ 2005 SP1」が必要となるのでダウンロードしてインストールしておく。vcredist_x64.exeが64ビット用、vcredist_x86.exeが32ビット用なので、自分の環境に合うものを入手しよう
 

 TVTestでの視聴にはMPEG-2デコーダも必要。Vista/7では標準でMPEG-2デコーダが入っている。Windows XP環境でMPEG-2デコーダがインストールされていない場合は「CCCP」をインストールすれば、MPEG-2デコーダも一緒に入るのでオススメだ
 

 「DTV関係ツール」の「HDUSアップローダ」からTVTestの最新版をダウンロードする
 

 「PT1/2アップローダ」からは、BonDriver_PT-STの最新版をダウンロードしておこう
 

 TVTestとBonDriver_PT-STを適当なフォルダに解凍する。そしてBonDriver_PT-STに含まれる「PTCtrl.exe」「BonDriver_PT-T.dll」「BonDriver_PT-S.dll」「BonDriver_PT-ST.ini」「BonDriver_PT-T.chSet.txt」「BonDriver_PT-S.chSet.txt」をコピーしておこう
 

 室内アンテナなど、電源供給の必要なBS/CSアンテナを利用している場合は、メモ帳などのテキストエディタを使って、BonDriver_PT-ST.iniの「UseLNB=0」の「0」を「1」に書き換えれば良い
 

 ここまでの準備が済んだらTVTest.exeをダブルクリックして起動。すると初期設定画面が表示される。「ドライバ」の欄は地デジを視聴するなら「BonDriver_PT-T.dll」、BS/CSなら「BonDriver_PT-S.dll」を指定する。「録画ファイルの保存先フォルダ」は空き容量の十分あるフォルダを指定しておこう
 

 次にチャンネルスキャンを行なうか聞いてくるので「はい」ボタンを押す
 

 設定画面が表示される。初期設定画面でBonDriver_PT-T.dllを選んだ場合は「対象チューニング空間」で「地デジ(UHF)」を選択して「スキャン開始」ボタンを押す
 

 数分待つとスキャンが終了し、視聴可能なチャンネルの一覧が表示されるので「OK」ボタンを押す
 

 TVTestのメイン画面に戻ったら、チャンネルを選択してみて、ちゃんと映像が受信できているかを確認しよう
 

 BS/CSのチャンネルスキャンも行なう場合は、左端のボタンを押して「BonDriver_PT-S.dll」を選択
 

 画面上で右クリックして「設定」を選ぶと、設定画面を呼びだせる
 

 地デジのときと同様、「チャンネルスキャン」で「対象チューニング空間」を選んで、チャンネルスキャンを行なおう
 

 TVTestにはEPG番組表の閲覧機能もある。TVTestの画面上で右クリックして「EPG番組表」を選択すると、別ウィンドウが開いて番組表が表示される
 

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる PT1:「TVTest」でデジタルTV放送をリアルタイム視聴しよう
PT1:「TVTest」でデジタルTV放送をリアルタイム視聴しよう デジタルTV放送をパソコンで見たくてPT1買ったけど設定方法がわからん!
デジタルTV放送をパソコンで見たくてPT1買ったけど設定方法がわからん! 地デジ・BS/CS 4番組同時受信!「PT1」の設定を徹底解説
地デジ・BS/CS 4番組同時受信!「PT1」の設定を徹底解説 PT1:「BonDriver」で美麗なデジタルTVを録画しまくろう!
PT1:「BonDriver」で美麗なデジタルTVを録画しまくろう! PT1活用テク:PT1の映像をLAN配信する!(2)~視聴編~
PT1活用テク:PT1の映像をLAN配信する!(2)~視聴編~ PT1:「EpgDataCap_Bon」でデジタルTV番組を録画しよう
PT1:「EpgDataCap_Bon」でデジタルTV番組を録画しよう

