ユーザーの好みの動画を自動チョイス「YouTube Leanback」

YouTubeの「YouTube Leanback」は、ユーザーが登録している動画を元にオススメ動画を楽しめるサービス。
矢印キーを操作するだけで自動的に選択された動画を次々と見ていくことが可能。テレビ感覚で動画が楽しめるサービスだぞ。
「YouTube Leanback」は、YouTubeの中からユーザーに合わせてリストアップした動画を再生するサービス。画面は矢印キーで操作し、左右キーで動画を移動。Enterで動画を再生できる。検索機能やカテゴリから動画を選ぶことも可能。YouTubeでダラダラ動画を見て楽しみたい人にピッタリのサービスだぞ。
■ オススメ動画をリスト化して次々と再生する

「YouTube Leanback」を開いてアカウントにログイン。全画面が動画表示になる。画面をクリックすると操作方法を表示。矢印ボタンとEnterキーのみで操作する

「↑」キーを押してみよう。画面上に検索ボックスが表示される。キーワードを入力してEnterを押すと、画面下に該当する動画が表示されるぞ

「↓」を一度だけ押すとコントロールボックスが表示される。動画の早送りや巻き戻し、次の動画への移動などが可能だ

「↓」をもう一度押すと、同じカテゴリにある動画の一覧が表示される。左右のキーで移動してEnterで再生できるぞ

さらにもう一度「↓」を押すと、カテゴリを選択できるようになる。「Gaming」「Music」などから好きな動画のありそうなカテゴリを選ぼう
2010年07月08日 20時22分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
YouTubeが動画をテレビのように表示する新サービス開始
YouTube動画を音楽として楽しむプレイヤ「Muziic」
MTVが20,000↑曲のPVを無料公開/ブログ貼り付け可能
好きな音楽を流しっぱ!YouTubeにディスコ機能が登場
アーティスト情報が集まり視聴もできる「MUSIC NAVI」
作業用BGMに最適!YouTubeの楽曲を自動でプレイリスト化してくれる便利サービス
