好きな音楽を流しっぱ!YouTubeにディスコ機能が登場

YouTubeのミュージッククリップを連続再生できる新機能「YouTube Music Discovery Project and Playlist Creation Tool」が登場した。YouTubeの音楽系動画の中から気に入ったものをプレイリストに登録しておけば、有線のように流しっぱなしにすることができるのだ。
YouTubeの動画を連続再生する周辺サービスは以前からあったが、「YouTube Music Discovery Project and Playlist Creation Tool」はYouTubeが公式に提供する音楽動画用プレイリスト機能だ。好きなキーワードで検索すると、関連した動画のプレイリストが自動的に作成される。プレイリストは後から自由に編集することが可能。好きな音楽動画を登録しておいて、作業中のBGMとして流しっぱなしにしておくのに最適だ。検索は日本語にも対応しており、日本の動画もプレイリストに登録できるぞ。
■ YouTubeが提供する公式プレイリスト機能

「YouTube Music Discovery Project」のページを開いて、キーワードを入力して「ディスコ」ボタンをクリックしよう

キーワードに該当する動画が画面左の「音楽再生リスト」にリストアップされ、動画の再生が開始される

「アーティスト動画」には検索キーワードのアーティストが表示される。矢印ボタンをクリックすればリストに追加できるぞ
2010年01月22日 19時19分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
作業用BGMに最適!YouTubeの楽曲を自動でプレイリスト化してくれる便利サービス
「StreamDrag」でYouTubeの曲を繋いで作業用BGMに
作業用BGMの宝庫!YouTubeを「音楽プレイヤ」として使えるChrome拡張セット
iTunesパーティーシャッフルを少し賢くする「Playlist Assist」
BGM用に、YouTube動画をオートリピートにして連続再生したい
mixiユーザー向けの軽量プレイヤーに進化したFittle
