サイト内検索を検索ボックスから行うアドオン「Insite Search」

特定のサイト内のみをキーワード検索したい場合、サイトに検索ボックスが付いていればいいが、ないときはGoogleなどで「Site:」オプションを追加して検索しなければならない。Firefoxのアドオン「Insite Search」
を使えば、簡単にサイト検索が行えるぞ。
「Insite Search」はこのサイト内検索を簡単に行えるアドオン。検索したいサイトを表示した状態でキーワードを入力し「Search」をクリックすると、自動的に「Site:」オプションが追加されサイト内のみをキーワード検索できる。GoogleのほかにYahoo!やBingで検索することが可能。検索機能のないブログやニュースサイトから記事を探すときに活用しよう。
■ 検索ボックスからサイトの内部だけを検索

「Insite Search」をFirefoxにインストールしよう

検索ボックスの横に「Search」というボタンが追加される。検索したいサイトを表示させた状態でキーワードを入力し「Search」をクリック

Google以外でも、Yahoo!やBingでサイト内検索が行える。Firefoxの検索エンジンを変更してから「Search」をクリック
2011年08月19日 11時41分


全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
IEの右クリック検索の「Bing」をYahoo!やGoogleなど違う検索エンジンに設定したい
新検索エンジンBingって本当にスゴいの?
Bing日本語版がベータ期間を終了し正式サービスを開始
超高精細な4K画質のWebカメラ!AI追従で常に画角に被写体が写る!
Yahoo!JapanがGoogleと提携 検索エンジンはGoogleの独占に
発音も分かる無料マウスオーバー辞書なFirefox拡張「backword」
