デスクトップにメモを残して指定日時に最前面表示できる付箋紙ツール

0212_00.jpg

デスクトップにメモを書き残しておける「付箋紙ツール」。ウインドウズ向けのツールで最近、人気なのが「Stickypaper」。フォントを変えたり画像を貼り付けたりできるほか、指定した日時に最前面に表示させたりフェードアウトすることが可能。

「Stickypaper」は、デスクトップに貼り付ける付箋ソフト。テキスト、画像の貼り付けに対応しており、文字のサイズやフォントは自由に変更可能。付箋の整列やオートセーブといった機能にも対応している。また、指定した日時に付箋を最前面に表示させることが可能。忘れそうな予定を書き込んだ付箋紙は、自動的に前に出てくるようにすれば気付くはず。
付箋の台紙の色を変更できないのは残念だが、それ以外は非常に便利なツールだ。

■ デスクトップにメモを残しておける付箋紙ツール

sticky_01-thum.jpg
Stickypaper」を公式サイトからダウンロードして解凍。「Stickypaper.exe」を実行して起動する

sticky_02-thum.jpg
デスクトップに付箋紙が表示される。付箋紙上をクリックしてメモしておきたい内容を直接書き込もう

sticky_03-thum.jpg
画面の解像度によっては、フォントサイズが小さいかもしれない。右クリックメニューから「フォント」を選択して文字のサイズを変更しよう。太字や打ち消し線などもここで設定できる

sticky_04-thum.jpg
右上のボタンは右から「閉じる」「最前面に表示」「期限設定」。時計のマーク(期限設定)は、付箋紙を指定した日時に消したり前面に表示できる

sticky_05-thum.jpg
「expire date」で日時を指定しよう。「Action」の「Fade out」は付箋を消す。「Bring to Front」は最前面に移動する

2014年02月12日 22時23分
©教えて君.net All Rights Reserved.