4月期 第5位:JavaScript最速のウェブブラウザ「Lunascape5」
4月期はIE8をはじめ、各社がウェブブラウザの最新版を公開したが、通なユーザーの間で静かな人気となっているのが「Lunascape」だ。最新版のLunascape5では、IEの「Trident」、Firefoxの「Gecko」、Google Chromeの「Webkit」と3種類のウェブレンダリングエンジンを搭載。自由にエンジンを切り替えてサイトを表示できるので安心だ。
またJavaScriptの実行に関しては世界最速(Gecko使用時)をうたっており、JavaScriptを使いまくったサイトでもサクサク表示できるのも特徴だ。
| 2009年4月期 | Lunascape5 |
| 第5位 | |
| 合計点:19 POINT | |
|---|---|
| 話題性 | ★★★★ |
| 革新性 | ★★★★ |
| 実用性 | ★★★★ |
| Web3.0度 | ★★★★ |
| 悪用厳禁度 | ★★★ |

初回起動時に標準で使用するウェブレンダリングエンジンを聞いてくる。使いたいものを選んで「選択」ボタンを押す

ウェブページを表示している最中に、ステータスバーのアイコンをクリックすると、表示に使うレンダリングエンジンを変更できる。「通常利用するエンジンを変更する」で、通常のウェブ表示時に使うレンダリングエンジンを変更可能だ
■ 2009上半期ツール&サービス 4月の優秀作品一覧
≫5位:JavaScript最速のウェブブラウザ「Lunascape5」
2009年06月29日 14時22分
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
正式版ブラウザでJavascript最速の「Lunascape 5」リリース
Javascript実行速度が世界最速の「Lunascape 5.0β」公開
4月期 第2位:隠密ブラウジングや情報収集機能が強化「IE8」
4月期 第3位:はてブガジェットでウェブの話題をチェック
4月期 第6位:PC向けの動画サイトを携帯で見られる「Delivr」
4月期 第1位:Gmailをもっと便利にするGmail Labsが金賞ゲット
