これぞパーソナルFAX!Dropboxに移動したファイルを自動的にプリントアウトする「クラウド印刷 for Dropbox」

 最近はDropbox関連のツールが非常に充実している。「クラウド印刷 for Dropbox」は、Dropbox内の「自動印刷」フォルダに放り込まれたファイルを、自動的に印刷してくれるツールだ。外出時にスマホやノートPCからDropboxを操作して、離れた場所で印刷を行うことができるのだ。
 「クラウド印刷 for Dropbox」は、Dropboxと連携して動作する印刷ツールだ。Dropbox内の「自動印刷」フォルダに入ったファイルを、すべて印刷する。ファイル形式はテキスト、画像のほかPDFにも対応。印刷はファイルに関連付けされたツールで行われるので、PDFの場合は印刷後、自動終了してくれる「Foxit J-Reader」を関連付けしておくといい。
 Dropbox内のフォルダ操作は、ネット越しに別の場所にあるパソコンやスマートフォンから行うことができるので、遠隔地からのリモート印刷が行える。例えば外出時にメールで受信した資料を、スマホでDropboxの自動印刷フォルダに移動させて、会社のマシンでプリントアウトして確認してもらう。といった用途が考えられる。
 必要な書類を離れた場所にあるパソコンで印刷したいとき、従来のFAXの代わりとして手軽なツールだぞ。
■ Dropboxに移動したファイルを自動的に印刷する

 「クラウド印刷 for Dropbox」をインストールする前に、Dropboxの共有フォルダの保存場所を確認しておく。「マイドキュメント」の下にあればOK。もし「ユーザー」フォルダの下にある場合は、Dropboxの「設定」の「高度な設定」から、マイドキュメント内に移動させよう
 

 「クラウド印刷 for Dropbox」を公式サイトからダウンロードし、インストール。設定などは得にない
 

 インストールが完了したら「クラウド印刷 for Dropbox」を起動しよう
 

 「クラウド印刷 for Dropbox」がタスクトレイに表示されているのを確認する
 

 Dropboxの共有フォルダを開くと、「自動印刷」というフォルダが自動的に作成されている。ダブルクリックで開こう
 

 「自動印刷」フォルダに、印刷したいファイルを移動させると、自動的に印刷が開始される。印刷が完了したファイルは「印刷済み」フォルダに移動するぞ
 

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる ブラウザでPDFへのリンクをクリックすると表示するまでブラウザが固まる。
ブラウザでPDFへのリンクをクリックすると表示するまでブラウザが固まる。 高速PDF閲覧ソフト「FoxitReader」に3件の脆弱性 修正版公開
高速PDF閲覧ソフト「FoxitReader」に3件の脆弱性 修正版公開 起動も表示も高速なPDFビューワ「Foxit Reader」
起動も表示も高速なPDFビューワ「Foxit Reader」 PDFで作成した電子書籍を「Foxit J-Reader」で見開き・正しいページ順で読む方法
PDFで作成した電子書籍を「Foxit J-Reader」で見開き・正しいページ順で読む方法 巨大ポスター印刷に特化された画像分割ツール「PostRazor」
巨大ポスター印刷に特化された画像分割ツール「PostRazor」 PDFファイルを表示するのに時間がかかる。なんとかならね?
PDFファイルを表示するのに時間がかかる。なんとかならね?

