ヘッドホンをさらに高音質化するサウンドユニット「Sound Blaster Digital Music Premium HD」
パソコンにヘッドホンを繋いで音楽を聴いているのに、どうも音質が悪い……という場合、オンボードのサウンドカードが使われている。音質を向上させるなら、「Sound Blaster Digital Music Premium HD」を経由しよう。見違えるように聴きやすくなるぞ。
「Sound Blaster Digital Music Premium HD」は外付けタイプのサウンドユニット。パソコンとUSBで接続して、音楽を聴くことができる。オンボード型のサウンドカードは音質も劣悪だし、ノイズが混じることが多い。外付け化すれば、より高クオリティな音質を楽しめるようになるぞ。
高性能なヘッドホンを使っていても、音を鳴らす部分が劣っていれば性能は発揮されない。外付けのサウンドユニットなら、パソコンを乗り換えても使い続けられるので、オススメだ。
2013年01月24日 18時42分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
ノートPCで音楽聴いてるんだけど音質がヒドい。
スマホでも使えるゲーミングヘッドセットSound Blaster Tactic3D Rage USB
Sound Blaster Easy Recordでカセットやレコードをデジタル化
アナログ音源をパソコンに取り込めるUSBアダプタ「Sound Blaster Easy Record」
スマホやパソコンで使える小型でリーズナブルなDAC「Sound Blaster E1」
室内で自由な配置で使いたい重量級モバイルスピーカー「Sound Blaster Roar」
