マイクロソフトが提案するウインドウズ8用の次世代マウス「Sculpt Ergonomic Mouse」
パソコンの時代からタブレットの時代へと移り変わりつつある昨今。パソコン用のインタフェースも、タブレット対応OS(ウインドウズ8)に合わせたデザインへと進化しつつある。マイクロソフトの新マウス「Sculpt Ergonomic Mouse」は、新しいUIに合わせた機能が特徴的な製品。
「Sculpt Ergonomic Mouse」は、マイクロソフトが開発したウインドウズ8専用のマウスだ。
形状は従来のマウス同様、左右ボタンとスクロールボタンが付いているが、新たに「Windowsボタン」が追加された。これは、ウインドウズ8から対応したスタート画面を一発で呼び出すための機能。スターボタンの代わりとなったスタート画面のタイルUIに、すぐアクセスできるようになっている。また、「戻る」ボタンも搭載されており、タブレット寄りとなったことで、パソコン用OSとしては若干操作に難のあるウインドウズ8の操作を使いやすくするよう、工夫がなされているぞ。
2013年10月06日 20時16分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
毎日使うマウスは手への負担が少ないものを選ぶべし「Sculpt Ergonomic Mouse」
先進的なエルゴノミクスデザイン!長時間タイピングする人に最適なつくり!
人間工学的に最適化された無線キーボード&マウス「Sculpt Ergonomic Desktop」
正統進化を遂げた本命マイクロソフト製マウスの「Sculpt Comfort Mouse」
ストレスフリーな入力環境を手に入れよう「人間工学デザインキーボード+マウス」
コンパクト&高精度なマイクロソフト製のモバイルマウス「Sculpt Mobile Mouse」
