毎日使うマウスは手への負担が少ないものを選ぶべし「Sculpt Ergonomic Mouse」
PCを毎日使っていると、自然とマウスに触れる時間も長くなる。マウスを身体に合ったものに変えると、疲れにくく作業の効率もテキメンに向上するぞ。身体との相性を重視するなら「Sculpt Ergonomic Mouse」がオススメだ。
「Sculpt Ergonomic Mouse」は一見、普通のワイヤレスマウスだが、先進的なエルゴノミクスの発想でデザインされており、利用者の身体の負担にならないよう、さまざまな工夫がされている。
例えば、全体のフォルムはマウスを掴む手を自然な形に保ち、手首への圧迫を少なくしている。親指を置く部分はくぼみになっており、手のひらでマウスを包み込むような設計が採用されている。
もちろん、マウスとしての機能も充分。Windowsボタンが独立しており、スタート画面はワンタッチでアクセスが可能。さらに、よく使う機能を各ボタンに設定してカスタマイズもできるぞ。
長時間マウスを使う人にはピッタリのアイテムだ。
・マイクロソフト [人間工学] ワイヤレス マウス Sculpt Ergonomic Mouse for Business Win7/8 Black (ブルートラック) 5LV-00004
2015年07月23日 23時04分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
マイクロソフトが提案するウインドウズ8用の次世代マウス「Sculpt Ergonomic Mouse」
分割・曲線で人体構造にフィットする先進的キーボード「Sculpt Ergonomic Keyboard for Business」
先進的なエルゴノミクスデザイン!長時間タイピングする人に最適なつくり!
人間工学的に最適化された無線キーボード&マウス「Sculpt Ergonomic Desktop」
コンパクト&高精度なマイクロソフト製のモバイルマウス「Sculpt Mobile Mouse」
ストレスフリーな入力環境を手に入れよう「人間工学デザインキーボード+マウス」
