PCを使わずにSDカードのデータを取り出せるWi-fiカードリーダー「AirStash」
SDカードからデータを読み取るカードリーダーに、Wi-fiの機能を加えた製品が「AirStash」だ。SDカードをセットすると、内部のデータに無線LAN経由でアクセス可能になる。PCを経由せずにスマホやタブレットにデータを送信できるのだ。
「AirStash」は、無線LNA機能搭載のSDカードリーダーだ。セットしたSDカードのデータを無線LANで共有。スマホ、タブレット、モバイルゲーム機、パソコンなど、無線LANとストレージ機能を備えたデバイスなら、何でも接続可能。スマホやタブレット用には、「AirStash+」という専用アプリが提供されている。
最近はWi-fi機能付きのSDカードもあるが、そうでない通常のSDカードは、データの取り出しにPCが必須となる。この製品を使えば、外出先でデジカメで撮った写真を、パソコンを経由せずにスマホやタブレットに転送できるようになるのだ。
2014年10月02日 13時49分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
SDカードの中のデータをスマホに無線転送 Wi-fi対応のSDカードリーダー「AirStash」
ワイヤレスSDカード「Eye-fi」の国内販売が決定
写真をバックアップする ラトックシステム「REX-WIFISD2」
SDカードリーダとして。Wi-Fiポケットルータとして。Wi-Fiストレージとして。モバイルバッテリーとして。1台4役のハイスペックカードリーダ!
デジカメで撮った写真をWi-fiでパソコンに取り込める「Flash Air」
スマホから無線でアクセスできて充電もできるSDカードリーダー「REX-WIFISD1」
