ニーズに合わせてパーツを組み合わせるインテルの小型ベアボーン「Intel NUC Kit」
コスト面や設置スペースなどの問題から、ここ数年の自宅パソコンの勢力は衰えているが、その一方で、自作ユーザーのベアボーンへの移行が進んでいる。インテルの省スペース型ベアボーン「Intel NUC Kit」は価格面でも性能面でも一押しのアイテムだ。
「Intel NUC Kit」は、インテルのベアボーンキット。
自作マシンは、同性能の市販のパソコンよりも高く付く上に、カスタマイズ性を重視したがゆえに筐体が大きいなど、今となってはデメリットの方が目立つ。その一方で人気なのが、既定のパーツをニーズに応じて組み合わせるベアボーンキットだ。「Intel NUC Kit」はインテルがリリースしたベアボーンキットで、CPUやストレージ、メモリなどを自分でカスタマイズして、省スペースパソコンを組み上げられる。価格も5万円~8万円程度とリーズナブル。
そろそろ自作マシンを卒業したい、または既成のマシンに飽きたので自分で組み立てる喜びを思い出したい、という人にオススメだ。
・Mini PC Intel NUC Kit NUC5I5RYH (Next Unit of Computing) Core i5 2.5インチHDD or SSD & M.2 SSD対応モデル
2015年09月27日 22時34分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Core i5搭載で4万円台 高スペックのミニサイズPC「Intel NUC D54250WYK」
動画エンコードに適したパソコンが欲しいんですがCPUはどれがいいですか?
なんと1万4800円!お手軽キューブ型自作キット
パソコンを買うときに最低限チェックすべきスペックを教えてください。
ブラウザ戦争ってこのところIEとFirefoxの話題ばかりだけれど、それ以外のブラウザはもう脱落しちゃったの?
PCの緊急事態、データだけでも取り出したいときに「TK-CR1U」
