「Schwertkreuz」でUSBメモリにアプリを詰め込む

USBメモリはパソコンに差すだけでドライブとして認識されるし、最近は大容量のものが超安くなっているしで、手軽かつ便利なアイテムだ。今回はUSBメモリにレジストリを使うようなアプリを詰め込むテクを紹介するぞ。
デスクトップアイコンを最前面にしている状態では、デスクトップアイコン以外の部分は操作できなくなる。アイコンをダブルクリックすれば通常の状態に戻すことができる。Vistaはウインドウが半透明で下がスケて見えるくせに、操作できないのが歯がゆい!という人にオススメのツールだ。
SchwertkreuzでUSBからアプリを起動
| Schwertkreuz | ||
| 作者:齊藤正隆 | ||
| Exact Audio Copy | ||
| 作者:Andre Wiethoff | ||
| Exact Audio Copy日本語化パッチ | ||
| 作者:945 | ||
| LAME | ||
| 作者:The LAME Project | ||

USBから起動したいソフトを自分のパソコンのHDDにインストールする。ここではExact Audio Copy(EAC)をC:\Program Filesにインストールしてみた

EACの日本語化ファイルも入れておく。配布サイトからダウンロードして解凍しておこう

EACのフォルダ内のLanguagesフォルダ内に日本語化ファイルのJapanese.txtをコピーしておく

EACでMP3エンコードをするため、EACのフォルダ内にlame.exeをコピーしておく

EACのフォルダをC:¥Program FilesからUSBメモリにコピーしておく。またSchwertkreuzも解凍して、USBメモリ内にコピーしておこう

Schwertkreuzを起動して、EACの実行ファイルであるEAC.exeをウインドウにドラッグ&ドロップする。これ以降はSchwertkreuzのウインドウ内のショートカットをダブルクリックすると、登録したソフトが起動するようになる
1ファイルでUSBメモリから起動できるソフト
「THINDOWNLOAD」というサイトでは、FirefoxやiTunes、Winampといったさまざまなソフトが1ファイル化されている。これをダウンロードしてUSBメモリに入れれば、そのまま実行できるぞ。
| THINDOWNLOAD | ||
| 作者:thindownload.com | ||
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
SchwertkreuzとEACで音楽CDをUSBメモリにぶっこぬき
ライブCDをバックアップしたら曲間でブチブチ言っててスゲームカつくんだけど。
海外のサイトで拡張子が「.tak」になっているファイルを拾ったんだけど、コレ何?
最近のTVはつまらなくて暇つぶしにもなんない。ネットTVソフトで面白いやつない?
Winampでmixiミュージックに再生履歴を送信するプラグイン
悪用厳禁! USBメモリの自動起動からスクリプトを実行
