世界中の各種動画共有サイトをニコニコ化するghostlogue

YouTubeやDailymotionなど、世界中の各種動画共有サイトに、ニコニコ動画と同じようなコメント書き込み&埋め込み表示機能を追加するFirefoxアドオン(拡張)「ghostlogue」が登場した。各種共有サイトをニコニコチックに楽しめるぞ。
※7/27追記
コメント投稿を行うと、自分のYouTube(など)IDがghostlogueサーバーに対して送信され、他のユーザーにも公開される模様です。気になる人はYouTube(など)上でログアウトを行ってからコメントを登録してください(既に配布が終了していますが……)。詳しくはこちらの記事を参考に。
画質とかコンテンツとか以前に、そもそもコメントがないと動画を見ていても飽きてしまう……というニコニコ動画中毒な人は、リリースされたばかりのFirefoxアドオン「ghostlogue」に注目だ。あらゆるサイトをニコニコ化できるので、今後の普及次第では、むしろ「ニコニコ動画」というサイトにアクセスする必要性を消し去るレベルで大化けする可能性すらある。現在は「ダウンロード数が1,000を超えた時点で、アドオンの配布を一時休止する予定」との限定公開中。まだコメントも少なく実際的に使える拡張ではないが、今後への期待を込めて紹介しよう。
![]()
Firefoxでghostlogue作者ページにアクセスし、通常のアドオンと同様にインストールを行う。
![]()
Firefoxを再起動させるとステータスバーに専用アイコンが表示されている。右クリック「Home」でコメント登録済み動画の一覧にアクセス可能だ。まだコメントが少ないので、とりあえず登録済み動画を開いてみよう。
![]()
YouTubeなど、各種動画共有サイト上でコメント付き動画を再生できる。ニコニコと違い、コメントはスクロールのない位置固定表示だ。「Comment」の入力フォームからコメントを登録することも出来るぞ。
![]()
Dailymotionなど、他の対応サイトでも動作は変わらない。
![]()
作者のページでは若干分かりにくいが、あくまで「対応する共有サイトの動画にコメントを付加する」というアドオン。「あらゆるFLV系共有サイトに対応している」という訳ではない。例えば現在Youkuは未対応だ。
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Ghostlogueの人数限定なし新バージョンが登場
ベスト・オブ・超凄サービス 動画部門賞 発表!
日本拒否の動画サイトを日本語検索&視聴「にこ☆びで」
超高画質なFLV動画をニコニコ動画にアップ!
MP4やFLVもサムネイルにしたい。
Amazon.co.uk検索編:英語のアニメタイトルを日本語検索
