Hamachiのファイル共有でDLライフを職場に持ち出そう!
BTなどのファイル共有ツールで大量のファイルを集めまくるダウンロード中毒者なら、職場にいる間だって最新のファイルを見たいもの。しかし職場でファイル共有ツールを走らせると即座にネットワーク管理者に検知されて始末書を書かされるハメになってしまう。Hamachiを使えば自宅のファイルを共有できちゃうぞ。
つまり職場でダウンロードを行うのではなく、仕事中も自宅のマシンにダウンロードを行わせ、落とせたファイルを即座に職場から拾えるようにしておけばよいのだ。仮想VPNツールHamachiを使うと、自宅のマシンと会社のマシンが仮想的に同じ家庭内LANの中に配置される。
すると通常のLANと同様、ウインドウズ標準のフォルダ共有機能によって、自宅マシンのダウンロードフォルダを会社マシンから開けるようになるのだ。自宅マシンや職場マシン間の通信はすべて暗号化されるので、ネットワークを監視されたところで、どんなファイルを転送しているのかバレずに済むのだ。
■ Hamachiで自宅マシン内のDLファイルを安全に再生
| Hamachi | ||
| 作者:LogMeln,Inc | ||
2009年01月15日 14時01分







全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Hamachi+HTTPプロキシで職場のネット規制を楽勝突破
ぷららがADSL接続にも「ネットバリア」を適用 会員は混乱?
自分専用プロクシを立てて会社からこっそり2chしまくり
Hamachi暗号化通信と「mz4」で会社で堂々とmixi三昧
小型で軽量タイプのノートPCを使う キングジム「 PORTABOOK」
乗り換え推奨!Gmailから独自ドメイン+Office365に過去のメール履歴ごと移行する
