Twitterでよくリプライしている人を抽出する「My Twitter Fans」

 Twitterで、よくリプライ(@付きの返信)をやりとりしているユーザーは親密度が高いはず。「My Twitter Fans」はTwitterの過去の履歴の中から、リプライを頻繁に飛ばしているユーザーを抽出するサービス。誰が自分のTwitterに関心を持っているのかすぐに分かるぞ。
「My Twitter Fans」では、Twitterのログの中からリプライを多く飛ばしているユーザーを抽出するサービスだ。RTは誰でも気軽に行えるが、リプライを飛ばしているということは、かなり親密な(あるいは親密になりたがっている)ユーザーといえる。My Twitter Fansでは、そういったユーザーを過去のタイムラインの中から簡単に見つけ出すことができるのだ。
■ 頻繁にリプライしている人をピックアップ

 「My Twitter Fans」を開いて「Show my Fans」をクリックしよう。このとき表示結果をツイートされたくなければ「Give my fans a shoutout」のチェックを外しておこう
 

 Twitterの認証ページが開くので、ログインして「許可する」をクリック
 

 My Twitter Fansのページに戻ったら「Click to get fans」をクリック
 

 リプライの多いユーザーのTwitterIDが表示される。「Tweet this」をクリックすると、そのままTwitterにツイートされるぞ
 
2011年06月14日 12時49分

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる 指定した日時にTwitterを自動投稿 ツイートをカレンダーで予約できるサービス
指定した日時にTwitterを自動投稿 ツイートをカレンダーで予約できるサービス 春樹っぽいけど微妙に違うツイートの自動生成で大人気の「村上春樹風tweet Maker」
春樹っぽいけど微妙に違うツイートの自動生成で大人気の「村上春樹風tweet Maker」 初心者にも優しいインタフェースが魅力のクライアント「Twit」
初心者にも優しいインタフェースが魅力のクライアント「Twit」 Twitterの背景画像を簡単に変更できる「Tweety Got Back」
Twitterの背景画像を簡単に変更できる「Tweety Got Back」 快調にツイートしている曜日・時間帯はいつ?Twitterの投稿パターンを調べる「TweetWhen」
快調にツイートしている曜日・時間帯はいつ?Twitterの投稿パターンを調べる「TweetWhen」 【Chrome使い方講座5】TwitterやFacebookを快適に利用する
【Chrome使い方講座5】TwitterやFacebookを快適に利用する

