就活にキラキラメアドはNG!採用担当者に好印象のメールアドレスを独自ドメインで作成する

office_00_00.jpg

今年の就職活動シーズンも佳境に入ってきた。今現在、就活中という学生も、来年就活という学生も、注意したいのがメールアドレス。下手なメールアドレスを連絡先として履歴書やエントリーシートに記入したばかりに、採用のチャンスをふいにするケースが報告されているのだ。就職活動に向けて、隙のないメールアドレスを準備しよう。

就職活動中の学生が注意しなければならないのが、企業の人事担当者とやりとりをするためのメールアドレス。つい最近も、学生が連絡先にGmailを利用していたところ、「ウェブメールの利用は非常識」として不採用になった、という報告がネットに投稿され話題になったばかり。
ウェブメール全盛の昨今、さすがにこれは極端すぎる例としても、エントリーシートや履歴書に記入する連絡先には細心の注意が必要。普段のメールアドレスを考えなしに使っていると、気付かないうちに人事担当者に悪印象を与えている可能性がある。就職活動でNGなのは、次のようなメールアドレスだ。

【NGその1】 ユーザー名がふざけた単語になっている
当然のことだが、ユーザー名がふざけた単語になっているメールアドレスは厳禁。たとえ実際にイケメンでも「ikemen-king@domain.com」というメールアドレスの学生を採る企業はないし、どんなにエグザイルが好きでも「exile-love@domain.net」という連絡先では印象が悪くなる。仲間内のウケ狙いや自己アピールで作ったメールアドレスは絶対に避けるべし。

【NGその2】 ランダムな文字列のメールアドレス
就職活動用のメールアドレスは、無難にランダムな英数字でいいや、と考えている人は多そうだが、実はこれも危険。意味のない文字列は、書類から手打ちで入力する際に誤入力が起きやすい。人事担当者がメールアドレスを打ち間違えたために重要な連絡が届かず、そのまま採用もうやむやに……なんて悲劇は絶対に避けたいところ。

【NGその3】 プライベートなウェブ活動で利用している
普段からウェブで活発に活動している人も注意が必要。人事担当者は学生のメールアドレスをキーワードにウェブ検索することがあり、そこから個人のブログやSNSが突き止められる可能性がある。人には言えない趣味のサイトを運営していたり、ネットでは毒舌キャラとして振舞っていると印象は最悪。また、過去に企業の製品やサービスについて低評価のレビューや悪口を投稿していると、思わぬ墓穴を掘ることも……。

では、どんなメールアドレスが正解なのか。確実なのは、例えば「mail@oshiete-kun.net」など、自分の名前が入ったシンプルなメールアドレスだ。しかし、ウェブメールサービスやプロバイダ提供のメールアドレスでは、人名を含んだメールアドレスはとっくに取り尽くされている。そこで、就職活動用に新たにドメインを取得して、メールアドレスを作ってみてはいかがだろうか。独自ドメインなら、メールの文字列を好きなように指定できるので、覚えやすい連絡先を作成できる。

就職活動に向けて、「お名前.com」で独自ドメインを取得して、メールアドレスを作成する手順を解説しよう

onamaetop.jpg

■ 「お名前.com」で就職活動用メールアドレスの独自ドメインを取得しよう

namemail_01-thum.jpg
ブラウザで、「お名前.com」のトップページを開く。検索欄に取得したいドメイン名を入力して、「検索」ボタンをクリックしよう。入力する文字列は「oshiete-kun.net」なら「oshiete-kun」と、ドットの前の部分のみでOKだ

namemail_02-thum.jpg
チェックボックスが空欄になっているのが、取得可能なトップレベルドメイン。欲しいトップレベルドメインにチェックを入れよう。なお、就職活動用には「.com」「.net」「.jp」などを選ぶのが無難。若干チャレンジではあるが、独創性狙いで新ドメインを選んでみるのもアリだ

namemail_03-thum.jpg
「選択されたドメイン」に希望のドメインが表示されているのを確認して、「お申込みへ進む」をクリックしよう

namemail_04-thum.jpg
ドメインの登録年数を選択する。初期設定では「1年登録」となっているが、ここで複数年を選んでおくと、翌年に更新作業を忘れても大切なドメインが突然失効することがなくなる。また、「Whois情報公開代行」にチェックを入れると、Whoisに表示する登録情報を「お名前.com」が代替してくれるため、個人情報が隠せる。無料なのでぜひ設定しておこう。

namemail_05-thum.jpg
「サーバーの選択」でメール機能を利用するプランを選択しよう。「スタンダードプラン」と「高機能メールプラン」のどちらを選んでもOK。今回は「スタンダードプラン」を選択する。「高機能メールプラン」の設定方法は、過去の記事を参照して欲しい。また、レンタルサーバーのコストが気になる場合は、無料で簡易的にメールアドレスを作成する方法もあるぞ(過去記事参照

namemail_06-thum.jpg
過去に「お名前.com」を利用したことがある人は、そのときに作成した「お名前ID」とパスワードを入力して「ログイン」をクリック。それ以外の人は「初めてご利用の方」の「次に進む」をクリックする

namemail_07-thum.jpg
「次に進む」をクリックすると、「お名前.com」のユーザー登録ページに移動する。名前や住所、連絡先などの情報を入力してアカウントを作成。ログインしよう

namemail_08-thum.jpg
「お申込み内容」を確認したら、「お支払い方法の選択」で決済方法を選ぶ。クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込から選択できる 。クレジットカード決済ならドメイン取得手続きがリアルタイムで完了するのでオススメだ

namemail_09-thum.jpg
決済方法を選択したら、「規約に同意し、上記内容を申し込む」のボタンをクリックしよう。これでドメイン取得申込の手続きは完了だ。決済方法でコンビニ決済、銀行振込を選択した場合は、「お名前.com」から送信されるメールを確認のうえ、忘れずに入金手続きを済ませよう

独自ドメインのメールアドレスを就職活動で利用するメリットは、トラブル回避だけではない。多くの企業にとって、採用する学生のIT関連の能力は気になるところ。独自ドメインのメールアドレスを使っていれば、ネットワークに関してある程度の知識と技術があることを、人事担当者にさりげなくアピールできるぞ。

さらに今なら、「お名前.com」では登録実績1,000万件突破を記念して、期間限定で新規登録キャンペーンを実施中。独自ドメインが1個100円以下で登録できるのだ。独自ドメイン1つで就職活動を優位に運べるのであれば安いもの。これから就職活動をする人、就職活動中の人は、ぜひこの機会に取得しておこう。

次回は、「お名前.com」で取得した独自ドメインを使って、就職活動用のメールアドレスを作成。さらに、そのドメインで人事担当者に検索されるケースを想定して、自己アピールに効きそうなデザイン性に優れたサイトをお手軽に構築する方法を解説するぞ。

2015年05月12日 12時00分
©教えて君.net All Rights Reserved.