IE7に広告削除など各種機能を追加するIE7Pro

IEが6から7にメジャーバージョンアップし、これまで非タブブラウザであるところのIE6を使っていた人も、タブブラウザの便利さに少しずつ気付き始めているはず。「なんかSleipnirとかFirefoxとか、もっと高機能なブラウザもあるらしいけど、今使ってるIE7より便利なのかな……」くらいの感覚で高機能ブラウザに少し興味を持っている、という人にオススメなのが、公開されたばかりのIE7強化ツール「IE7Pro」だ。とりあえず、導入すればバナー広告が消える。単純に、導入した方がIE7を便利に使えるし、時間があるときにでも使っていなかった機能を使ってみたり、設定を弄ってみたりすれば、IE7が更に便利になる。Sleipnirなど他ブラウザへの乗り換えと違って手軽に試せるし、ブラウザの機能強化に少しでも興味があるなら試してみるのがオススメだ。
![]()
IE7Proを作者のページからダウンロードしインストール。IEは終了させておこう。
![]()
IE7を起動して適当なサイトにアクセスすると、バナー広告が消えていることに気付くはず。IE7Proが提供する機能の一つ、「Ad Filter」がデフォルトで有効になっているからだ。
![]()
IE7Proのメニューには、右下のアイコンからアクセスする。
![]()
設定ウインドウはIE7Proメニュー「Preferences」。「Ad Filter」で広告の判定条件を設定する。「*」で任意の文字列、「?」で任意の文字になるのだが、デフォルトでも大半の広告をカットしてくれるので、時間と意欲がある時に試してみる程度でよいだろう。
![]()
その他の機能は、タブのダブルクリックでタブを閉じる・プロクシをリストから切り替え・User-Agent偽装・マウスジェスチャーなどなど。とりあえずIE7Proを入れてみる → 暇な時に設定をちょっと弄ってみたりする → それでも不満が出てきたらSleipnirやFirefoxなどを試してみる、という順序で自分のブラウザ環境を強化していくのがオススメだ。
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
YouTubeのPS3/Wii向け公式サイトが登場(PCでも試用可)
集中して見たいのにニコニコ動画の時報がうざいんだけどなんとかならない?
小さすぎなニコ動の画面をスクリプトでズーム全開
Firefoxにしかできないことがあるらしいけど乗り換えなきゃダメ?
Chromeでアクセスしたらエラーに……。
Googleで次の検索結果ページを自動でクリックできない?
