動作が軽快なアンチウィルスソフト「AVG Free edition」日本語版が登場

 AVG Free editionは、常駐してウィルスの侵入を検知したり、特定フォルダにウィルス感染ファイルがないかをスキャンしたり出来るチェコ製のアンチウィルスソフトだ。セキュリティソフトというと、何故か無駄にスキン機能を搭載していたりして動作が重い物が多いが、AVGは非常に軽快な作りになっているぞ。検出能力はまあまあと言ったところだが、キンタマウィルスのような日本限定のウィルスにもちゃんと対応してくれている。今までは日本語化ツールを使って部分的に日本語表示にするしかなかったAVGだが、ついに公式な日本語版が登場したぞ。「どんなに強力なアンチウィルスソフトでも、出たばかりの新種まで100%確実に検出できる訳じゃないんだから、無料ソフトで重くないものがいいや」という人などにお勧めだ。

 日本語版サイトのダウンロードページからインストーラーをダウンロードしよう。メールアドレスは入力しなくても別に構わない。
 

 インストーラーを実行してインストールを行う。なお、従来の英語版を使用している場合は、一旦アンインストールしておこう。
 

 初回起動時に、最新定義データの取得などの作業を行うウィザードが表示される。
 

 AVGをインストールすると、エクスプローラなどの右クリックメニューに「AVGでスキャン」というコマンドが追加される。怪しいファイルをダウンロードしたときのウィルスチェックなどに利用しよう。
 

 スキャンで感染の疑いがあるファイルが見つかると、このように表示される。
 
2007年08月09日 09時59分



 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる AVSの配布が終わってます。 今、一番最高のアンチウイルスソフトを掲載、教えてください。
AVSの配布が終わってます。 今、一番最高のアンチウイルスソフトを掲載、教えてください。 AVG Freeって有料化したの?
AVG Freeって有料化したの? フリーのアンチウイルスソフト PC内全スキャン速度くらべ
フリーのアンチウイルスソフト PC内全スキャン速度くらべ 超定番のアンチウイルスソフト「AVG 8.5」の日本語版が公開
超定番のアンチウイルスソフト「AVG 8.5」の日本語版が公開 無料でノートンを使えるGoogleパックってどうなの?
無料でノートンを使えるGoogleパックってどうなの? ウイルス対策ソフトって高くない? タダで使えて、安全なヤツを教えてよ。
ウイルス対策ソフトって高くない? タダで使えて、安全なヤツを教えてよ。

