Twitterでどのリンクが人気かが分かる「COUNTING TWEETS」

ウェブサイトのどのリンクに人気が集まっているのか、一目で分かるサービスが「COUNTING TWEETS」だ。リンクのツイート数をビジュアルで表示し、ツイートの多いリンクは赤色や黄色でマーキングされる。サイトの人気記事が一目で分かるぞ。
「COUNTING TWEETS」は、ウェブサイトのリンクの中から、どれがTwitterで人気があるのかを表示するサービスだ。URLを入力すると、ページに記載されているリンクにTwitterで引用された数が表示される。数が多くなるに従って、黄、赤と色が変化するぞ。
アクセス解析で、サイトのどの部分にクリックが集中しているかを調べる機能があるが、これはそのTwitter版。サイトでもっとも人気のあるリンクがどこに位置しているのかが一目で分かるぞ。
■ トップページからどのリンクがツイートされているかチェック

「COUNTING TWEETS.COM」を開いて、調べたいサイトのURLを入力。「Dated URLs Only」を選択して「Go」をクリック
2011年10月28日 12時07分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
Tiwtterを拡張する「Desktop Notification & Preview URLs」
大量のウェブページのURLリストを作るのに簡単な方法ない?
URLで時間指定できるシンプルなタイマーサイト「E.gg Timer」
Twitterで話題のページが上位に来る検索サービス「TOPSY」
最近ツイートしなくなったフォロアーを除外できる「UnTweeps」
更新告知が簡単!ブログの新着記事を独自ドメインでツイート
