「Vistaのエレベータ」で指定したソフトだけUAC無効化
 Vistaのセキュリティ機能であるユーザーアカウント制御(UAC)はうっとうしいが、無効にするとセキュリティは低下してしまう。UACを有効にしたままダイアログを非表示にし、そんなジレンマを解消してくれるのが「Vistaのエレベータ」だ。
Vistaのセキュリティ機能であるユーザーアカウント制御(UAC)はうっとうしいが、無効にするとセキュリティは低下してしまう。UACを有効にしたままダイアログを非表示にし、そんなジレンマを解消してくれるのが「Vistaのエレベータ」だ。
 「Vistaのエレベータ」は、よく使うツールだけUACを無効にできるソフト。プログラムを指定して「デスクトップに起動用ショートカットを作成」を選びショートカットを作成。以降はそのショートカットからプログラムを起動すると、UACをスキップしてくれるという仕組みだ。
UACを有効にしていないとセットアップできないプログラムも中には存在するので、このように「指定したプログラムだけオフにする」といった使い方が最もスマートだ。
インストールガイド

 VETray.exeを実行するとタスクトレイにアイコンが表示されるので、右クリックして「昇格要求不要なDOSコマンド生成」を選択する

 「実行ファイル名」でプログラムを指定。「デスクトップに起動用ショートカットの作成」ボタンをクリックする

 デスクトップに作成されたショートカットをダブルクリックして実行すると、UACのダイアログが表示されずに起動するぞ
・Vistaにしたらソフトをインストールする度にいちいち警告が出てウザいです。
 ・Vistaで使うとエラーを吐く非対応ソフトを撲滅しよう
 ・無効にしたUACの機能はプロセス監視ツールで補う
2008年12月19日 14時05分

 全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中 たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始! 【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる Vistaにしたらソフトをインストールする度にいちいち警告が出てウザいです。
Vistaにしたらソフトをインストールする度にいちいち警告が出てウザいです。 UACの確認画面を簡単に非表示化「Vistaのエレベータ」
UACの確認画面を簡単に非表示化「Vistaのエレベータ」 無効にしたUACの機能はプロセス監視ツールで補う
無効にしたUACの機能はプロセス監視ツールで補う VistaのUAC警告を一時的に非表示にできるTweakUAC
VistaのUAC警告を一時的に非表示にできるTweakUAC ウザいUAC警告を自由に設定できる「Vista UAC Released」
ウザいUAC警告を自由に設定できる「Vista UAC Released」 Vistaにしょっちゅう出てくる「ユーザーアカウント制御」って何?
Vistaにしょっちゅう出てくる「ユーザーアカウント制御」って何?

