RAIDによる二重保存でHDD破損のリスクを回避できるドライブ「LinkStation for SOHO」
絶対に紛失したくないデータは、2台のHDDのでRAIDを構成し、多重バックアップしておくといい。RAIDの専門知識がなくても大丈夫。「LinkStation for SOHO」を使えば、簡単にデータの二重保存ができるぞ。
「LinkStation for SOHO」は、2台のHDDでデータを二重に保存する「RAID」を利用できるドライブだ。保存したデータは、片方のドライブが破損しても、もう片方にバックアップがあるため、紛失を免れる。
2台のHDDそれぞれにまったく同じデータを書き込む「RAID1」と、データを分散することで、高速な読み書きと2台分の容量を使える「RAID0」の2種類のモードを利用できる。もちろん、RAIDを無効化して2台のHDDとして使うことも可能だ。
HDDは常に破損によるデータ消失のリスクに晒されている。重要なデータはあらかじめ破損に備えた製品に保存しておこう。
・BUFFALO リンクステーション for SOHO RAID機能搭載ネットワーク対応HDD 2TB LS220D0202B
2014年08月01日 22時27分

全世界1,000万以上ダウンロード超え!水分補給サポートアプリ最新作『Plant Nanny 2 - 植物ナニー2』が11/1より日本先行配信開始中
たこ焼きの洞窟にかき氷の山!散歩を習慣化する惑星探索ゲーム『Walkr』がアップデート配信&6/28までアイテムセール開始!
【まとめ】仮想通貨ビットコインで国内・海外問わず自由に決済や買い物ができる販売サイトを立ち上げる
複数のHDDでRAID0を構築して高速アクセスを実現!
4台のHDDをRAID化して超速ストレージ「CG-HDC4EU3500」
外部接続、BT対応と何でもアリの多機能HDD「LinkStation」
RAIDで高速転送/ミラーリングが可能 4Tバイトの大容量ストレージデバイス「HDL2-A4.0」
簡単設定が魅力!独自ドメインのメールアドレスを無料で取得できる「Zohoメール」
実売価格5000円を切った超低価格HDD(500GB)で遊ぼう
